4. クイックスタートガイド

ここではアミノ酸(グリシン)の一点計算を1プロセスで計算します。

4.1. 計算用ディレクトリの用意

ProteinDFでは行列・ベクトルなどのサイズ・数ともに大きな中間ファイルを ディスクに書き込みます。 ProteinDFの実行に際し、あらかじめ計算に使用するディレクトリを作成します。 作成すべきディレクトリは

  • fl_Input
  • fl_Table
  • fl_Work

の3つです。

警告

ディスクの書き込みに失敗すると、プログラムが異常終了することがあります。 特にMPI並列計算を行う場合は、すべてのノードから書き込みができることを確認してください。

ノート

${PDF_HOME}/bin/pdfsetup を実行しても同様のことが行えます。

4.2. 入力ファイルの準備

以下の内容のテキストファイルを作成し、 fl_Userinput というファイル名で保存します。

>>>>MAIN
      step-control    = [create integral guess scf]
      cut-value       = 1.0e-10
      scf-start-guess = harris
      max-iteration   = 100
      method  = nsp
      method/nsp/electron-number      = 40
      method/nsp/occlevel     = [ 1 - 20 ]
      orbital-independence-threshold  = 0.007
      convergence/type        = density
      convergence/threshold   = 1e-4
      convergence/threshold-energy    = 1e-5
      scf-acceleration        = damping
      scf-acceleration/damping/damping-factor = 0.65
      xc-potential    = b3lyp
      scf-acceleration/damping/damping-type = density_matrix

>>>>MOLECULE
      geometry/cartesian/unit = angstrom
      geometry/cartesian/input        = {
              N        -1.888000        0.035000       -0.211000
              H        -1.766000        0.945000        0.189000
              H        -1.817000        0.099000       -1.205000
              C        -0.758000       -0.730000        0.287000
              H        -0.893000       -0.915000        1.372000
              H        -0.720000       -1.725000       -0.200000
              C         0.529000        0.065000        0.064000
              O         0.520000        1.294000        0.114000
              O         1.742000       -0.451000       -0.186000
              H         1.692000       -1.400000       -0.203000
      }end

      basis-set/orbital       = {
              H = "O-HYDROGEN (41) DZVP"
              O = "O-OXYGEN (621/41) by FS"
              C = "O-CARBON (621/41) by FS"
              N = "O-NITROGEN (621/41) by FS"
      }end

      basis-set/density-auxiliary     = {
              H = "A-HYDROGEN (4,1;4,1) from deMon"
              O = "A-OXYGEN (7/2;7/2) by FS"
              C = "A-CARBON (7/2;7/2) by FS"
              N = "A-NITROGEN (7/2;7/2) by FS"
      }end

      basis-set/exchange-auxiliary    = {
              H = "A-HYDROGEN (4,1;4,1) from deMon"
              O = "A-OXYGEN (7/2;7/2) by FS"
              C = "A-CARBON (7/2;7/2) by FS"
              N = "A-NITROGEN (7/2;7/2) by FS"
      }end

ノート

ProteinDFの起動オプションにより、 入力ファイルを変更することができます。

4.3. ProteinDFの実行

環境変数PDF_HOMEを適切に設定した後、 ProteinDF(逐次版)を実行します。

% ${PDF_HOME}/bin/PDF.x

正常に終了した場合は、コマンドプロンプトに戻ります。

4.4. 結果の表示

計算結果はファイルに出力されます。 以下に例を示します。

ノート

出力ファイルの場所は、ProteinDFの起動オプションにより変更できます。

はじめにProteinDFのバージョン、ならびに並列数(MPIプロセス数、OpenMPスレッド数)が 表示されます。 意図した通りに実行されているか確認してください。

[0:2012/**/07 17:17:02:INFO] **************************************
[0:2012/**/07 17:17:02:INFO] ProteinDF version 20xx.x:xxxx (serial)
[0:2012/**/07 17:17:02:INFO]
[0:2012/**/07 17:17:02:INFO]  OpenMP threads: 12
[0:2012/**/07 17:17:02:INFO]

step_control に記載されている手順に従い、計算が実行されます。 ログの左側に出力日時が記載されます。

===============================================
 >>>> INTEGRAL
===============================================
 >>>> Hpq

 ...

===============================================
 >>>> GUESS
===============================================

 ...

===============================================
 >>>> SCF
===============================================

エネルギー情報は Total Energy ブロックに出力されます。

------------------------------------------------
 >>>> Total Energy
------------------------------------------------
 Ts+Vn          =        -745.7264230071891689
 E_J[Rho, Rho~] =         629.4907739256434525
 E_J[Rho~,Rho~] =        -311.1519936178789294
 E_xc(pure)     =         -27.8222685895087842
 E_K            =          -6.8830892822011522
 E_nuclei       =         179.8930288412503558
 TE             =        -282.1999717298841688
------------------------------------------------

その他、計算サイズ、カットオフ情報が随時出力されます。

計算が正常に終了すると、CPU時間と経過時間が出力されます。

************************************************
 ProteinDF successful completion
 CPU_TIME:         3454 sec
 ELAPS_TIME:        542 sec
************************************************

目次

前のトピックへ

3. インストール

次のトピックへ

5. 入力ファイル

このページ